インジェクト止水工法研究会 活動レポート

2024-10-04

インジェクト止水工法 施工研修会 (基本編) 開催 (2024/9/14 関西地区)

2024年9月14日 (金) 尼崎リサーチ・インキュベーションセンターにて止水工法の施工研修会を開催しました。

関西地区では2回目の実践形式を採用した集合型研修となり、多くの会員様を中心にご参加いただきました。

基本編と題して、各種工法の概要説明の後、大量漏水対応止水工法「インバースバリエーション工法」の施工デモをご覧いただき午後からは実践形式の研修として、ひび割れ漏水対策の止水工法「インジェクトパッカー工法」と、コンクリート打継部止水工法「インジェクトチューブ工法」の施工実習、並びに同工法の重要な工具であるTKS-110型ポンプの注入開始から終了後の洗浄・メンテナンスに至るまでの一連の流れを実際に体験して学んでいただきました。

今回も実習コースと見学コースに分かれてご参加いただきましたが、見学コースの参加者も積極的に実習にも加わっていただいたり会員様同士での意見交換があったりと活気のある有意義な研修会となりました。

インジェクト止水工法は、現場に応じた処方が最も重要な為、材料の特性を理解した上で適材適所にて工法を使い分けることが大切です。

高圧ポンプが重要な役割を担う分、工具の正しい取扱い方を身に付けなければなりません。

このように研修会を通し実際に触り体験いただくことで、工具の使用方法やメンテナンスの重要性をご理解いただけたのではないかと思います。

今後も止水工事のノウハウの浸透を目指すべく、このような実践形式での研修会を各地区で企画していきます。

インジェクト止水工法の概要と施工事例についての講義
インバースバリエーション工法デモンストレーション
ひび割れを想定したインジェクトパッカー工法の施工実習
インジェクトチューブ工法の施工実習
2024-07-03

2024年度事業報告会を開催 (於:アートホテル日暮里ラングウッド)

2024年6月10日(月)、アートホテル日暮里ラングウッドにて2024年度の事業報告会を開催しました。

数年来の新型コロナウイルス影響も緩和され、集合形式での報告会開催となりました。

当日は、全国から会員の皆様に多数参加いただきました。

事業報告会では、昨年度の事業報告及び今年度の計画、新規入会会員のご紹介などを報告いたしました。

また、事務局報告として、会員企業によるインジェクトパッカー工法・インジェクトチューブ工法の現場レポートも紹介しました。

終了後には懇親会も開催し、出席した会員様同士にて情報を共有したりなど有意義な時間を過ごされました。

当研究会では、今後も会員企業の皆様に対して技術研鑽をサポートしつつ、工法の普及と会員企業の事業推進のために、今期も積極的な活動を行ってまいります。

事業報告会の模様
事務局による事業報告
懇親会の模様
2024-04-01

土木・インフラ防水技術セミナー2024春開催 ~止水工法を紹介しました~

2024年3月13日(水)、2024年3月21日(木)の2日程で、田島ルーフィング(株)東京支店にて土木・インフラ防水技術セミナー2024春を開催いたしました。

本セミナーは土木・インフラ施設の建設や設計に携わる方々を対象として企画したセミナーで、2開催で50名を超える方々にご参加いただきました。

講義内容は、地下防水や止水・防食など土木インフラ工事に関連する防水技術についての紹介をメインに行い本セミナーの中で、地下防水と関係の深い工事として、当研究会の専用工法であるインジェクト止水工法のご紹介をしました。

止水剤の硬化イメージデモンストレーションや専用注入ポンプの紹介等を交えながら説明を行い、参加された方々にも高い関心を持っていただけたかと思います。

アンケート結果からも、今後の止水について非常に役に立ったとの声を多く頂戴しました。

防水工事と共に適切に止水工事を活用することで、様々な漏水場面の対策が可能となります。

今後も漏水でお困りの際には、当研究会にご相談下さい。

土木・インフラ防水技術セミナー開会の模様
インジェクト止水工法の概要についての講義
止水材の硬化デモンストレーション
インジェクトパッカー工法の概要についての講義
2024-03-27

インジェクト止水工法 施工研修会 (基本編)開催 (2024年3月8日 関東地区)

2024年3月8日 (金) 田島ルーフィング株式会社小台研修センターにて、止水工法の施工研修会を開催しました。

当日は生憎の天候でしたが、実習・見学合わせて20名の方にご参加いただきました。

基本編と題して、各種工法の概要説明の後、大量漏水対応止水工法「インバースバリエーション工法」のデモンストレーションをご覧いただき知識を深めていただくとともに、午後からは実践形式の研修として、ひび割れ漏水対策の止水工法「インジェクトパッカー工法」と、コンクリート打継部止水工法「インジェクトチューブ工法」の施工実習、並びに同工法の重要な工具であるTKS-110型ポンプの注入開始から終了後の洗浄・メンテナンスに至るまでの一連の流れを実習を通じて学んでいただきました。

実習コースと見学コースに分かれてご参加いただきましたが、見学コースの参加者も積極的に実習にも加わっていただいたりと、とても活気のある有意義な研修会となりました。

インジェクト止水工法は、現場に応じた処方が最も重要な為、材料の特性を理解した上で適材適所にて工法を使い分けることが大切です。

また高圧ポンプが重要な役割を担う分、工具の正しい取扱い方を身に付けなければなりません。

今回の研修に参加することで、工具の使用方法やメンテナンスの重要性もご理解いただけたのではないかと思います。

今後も止水工事のノウハウの浸透を目指して、実践形式での研修会を各地区で企画して参ります。

インジェクト止水工法の概要と施工事例についての講義
各止水剤用途解説及び硬化のデモンストレーション
ひび割れを想定したインジェクトパッカー工法の施工実習
インジェクトチューブ工法の設置実習
2023-11-17

土木・インフラ防水技術セミナー2023開催 ~止水工法を紹介しました~

2023年10月12日(木)、2023年10月19日(木)の2日程で、田島ルーフィング(株)東京支店にて土木・インフラ防水技術セミナーを開催いたしました。

本セミナーは土木・インフラ施設の建設や設計に携わる方々を対象として企画したセミナーで2開催で60名を超える方々にご参加いただきました。

講義内容は、地下防水や止水・防食など土木インフラ工事に関連する防水技術についての紹介をメインに行いました。

そして本セミナーにおいて、地下防水と関係の深い工事として、当研究会の専用工法であるインジェクト止水工法のご紹介をしました。

止水剤の硬化イメージデモンストレーションや専用注入ポンプの紹介等を交えながら説明を行い、参加された方々にも高い関心を持っていただけたかと思います。

防水工事と共に適切に止水工事を活用することで様々な漏水場面の対策が可能となります。

今後も漏水でお困りの際には、当研究会にご相談下さい。

土木・インフラ防水技術セミナー開会の模様
インジェクト止水工法の概要についての講義
止水剤の硬化デモンストレーション
インバースバリエーション工法の概要についての講義
2023-09-28

インジェクト止水工法 施工研修会 (基本編) 開催 (2023/9/22 関西地区)

2023年9月22日 (金) 尼崎リサーチ・インキュベーションセンターにて止水工法の施工研修会を開催しました。

これまで新型コロナウイルスの影響も考慮してリモート形式でのイベントが多かった中、関西地区では初の実践形式を採用した集合型研修となり、多くの会員様を中心にご参加いただきました。

基本編と題して、各種工法の概要説明の後、大量漏水対応止水工法「インバースバリエーション工法」の施工デモをアクリル水槽を用いてご覧いただき、午後からは実践形式の研修として、ひび割れ漏水対策の止水工法「インジェクトパッカー工法」と、コンクリート打継部止水工法「インジェクトチューブ工法」の施工実習、並びに同工法の重要な工具であるTKS-110型ポンプの注入開始から終了後の洗浄・メンテナンスに至るまでの一連の流れを実際に体験して学んでいただきました。

実習コースと見学コースに分かれてご参加いただきましたが、見学コースの参加者も積極的に実習にも加わっていただき、とても活気のある有意義な研修会となりました。

インジェクト止水工法は、現場に応じた処方が最も重要な為、材料の特性を理解した上で適材適所にて工法を使い分けることが大切です。
また高圧ポンプが重要な役割を担う分、工具の正しい取扱い方を身に付けなければなりません。

実際に触り体験いただくことで、工具の使用方法やメンテナンスの重要性もご理解いただけたのではないかと思います。

今後も止水工事のナレッジ浸透を目指すべく、このような実践形式での研修会を各地区で企画していきます。

インジェクト止水工法の概要と施工事例についての講義
各止水剤用途解説及び硬化のデモンストレーション
ひび割れを想定したインジェクトパッカー工法の施工実習
インジェクトチューブ工法の設置実習
2023-06-22

2023年度事業報告会を開催 (於:アルカディア市ヶ谷)

2023年6月19日(月)、アルカディア市ヶ谷にて2023年度の事業報告会を開催しました。

ここ数年コロナ禍でリモート形式での開催が続いておりましたが、4年振りに集合形式での報告会開催となりました。
久しぶりの開催でしたが、全国から会員の皆様に多数ご参加いただきました。

事業報告会では、昨年度の事業報告及び今年度の活動計画、新規入会会員の御紹介などを報告致しました。
また、事務局報告として、会員企業によるインバースバリエーション工法の現場レポートをご紹介しました。

終了後は4年ぶりに懇親会も開催することができ、コロナ禍ではなかなか見られなかった出席者の笑顔を見ることができました。
当研究会では今後も会員企業の皆様の技術研鑽をサポートしつつ、工法の普及と会員企業の事業の推進のために、今期も積極的な活動を行ってまいります。

事業報告会の模様
事務局による事業報告
会員企業による現場事例紹介の模様
2023-03-09

インジェクト止水工法 施工研修会 (基本編) 開催 (2023年3月9日・関東地区)

2023年3月9日(木)、田島ルーフィング㈱小台研修センターにてインジェクト止水工法の施工研修会 (基本編) を開催しました。

これまで新型コロナウイルスの影響を考慮して、リモート形式でのイベントがほとんどでしたが、3年振りに集合型の研修会として開催しました。

今回は基本編と題して、各種工法の概要説明の後、実践形式の研修として、ひび割れ漏水対策の止水工法「インジェクトパッカー工法」と、コンクリート打継部止水工法「インジェクトチューブ工法」の施工実習、並びに同工法の重要な工具であるTKS-110型ポンプの、注入開始から終了後の洗浄・メンテナンスに至るまでの一連の流れを実際に体験して学んでいただきました。

また実習の最後には、大量漏水対応止水工法「インバースバリエーション工法」の大型ポンプ(SKー45型ポンプ)を用いた注入デモンストレーション等を行い、インジェクト止水工法全体の理解を深めて頂きました。

参加者は、実習コースと見学コースに分かれて参加いただきましたが、見学コース参加者も積極的に実習にも加わっていただき、とても活気のある研修会となりました。

インジェクト止水工法は、材料の特性を理解し、適材適所で工法を使い分けること、そして現場に応じた処方を行うことが重要です。そしてその理論と共に重要なのが、高圧ポンプの取り扱いといえ、やはり実際に触って体験いただくことで、工具の使用やメンテナンスの重要性をご理解いただけたのではないかと思います。

今後も止水工事のノウハウの浸透を目指して、このような実践形式での研修会を各地区で企画していければと思います。

インジェクト止水工法の 概要と施工事例についての講義
高圧ポンプ(TKS-110型ポンプ)の 準備・注入・メンテナンスについての解説・実習
ひび割れ漏水を見立てての インジェクトパッカー工法の施工実習
大量漏水対応のインバースバリエーション工法の 施工デモンストレーション
2022-06-03

2022年度事業報告会並びに技術研修会をリモート開催

2022年6月3日(金) 14:30から2022年度事業報告会並びに技術研修会を開催致しました。今回も新型コロナウイルスの影響を考慮して、リモートでの開催となりましたが、全国より多数の方々に御参加頂きました。
事業報告会では、昨年度の事業報告及び今年度の活動計画、新規入会会員の御紹介などを報告致しました。

また、引き続き行われた技術研修会では、インジェクトパッカー工法並びにインバースバリエーション工法を活用した、会員企業による現場レポートをご紹介しました。

また、都市土木における止水工事についての特別講和や、技術情報としてのハイドロスーパータイトの止水効果のデモンストレーションなどを行い、映像を通じて止水に関する理解を深めていただきました。

今回もリモートでの開催となりましたが、引き続き情報発信とともに、工法の普及と会員企業の事業の推進のために、今期も積極的な活動を行ってまいります。

会員企業による止水工事レポート 止水剤紹介のための硬化デモンストレーション
会員企業による止水工事レポート インバースバリエーション工法の事例紹介
技術情報 ハイドロスーパータイトの効果の検証デモンストレーション
2021-09-14

2021年度事業報告会並びに技術研修会を開催

2021年6月25日 14:30から2021年度事業報告会並びに技術研修会を開催致しました。
昨年同様、リモートでの開催となりましたが、多数の方々に御参加頂きました。

事業報告会では、昨年度の事業報告及び今年度の活動計画、新規入会会員の御紹介などを報告致しました。
また、引き続き行われた技術研修会では、インバースバリエーション工法の活用事例を実施工現場の施工例を用いて報告致しました。
現場での調査項目や注意点、見積方法などを詳しく説明させて頂きました。
このインバースバリエーション工法で使用する専用ポンプのSK-45型につきましては、動画で取り扱い方法等を説明させて頂いた上で、実際の注入作業や注入状況をデモンストレーションを通して可視化し、材料特性などを御確認頂きました。
今後、各現場で採用されることを期待しております。
今年もリモートでの開催となりましたが、引き続き情報発信し、工法の普及と会員皆様の営業に御活用頂ければ幸いです。
来年は会員皆様にお会い出来る事を願っております。

インバースバリエーション工法の活用事例
注入作業や注入状況のデモンストレーション (インバースバリエーション工法)
インバースバリエーション工法専用ポンプのSK-45型
2020-12-27

土木・インフラ 防水技術セミナー開催 ~止水工法を紹介しました~

10月16日(金)14:00より、インターネットによるWEB会議システムを用いたセミナー、土木・インフラ防水技術セミナーを開催いたしました。
本セミナーは土木・インフラ施設の建設や設計に携わる方々を対象として企画したセミナーで当日は全国から120名を超える方々にご参加いただきました。

講義内容は地下防水や道路床版防水、防食工事など土木・インフラ工事に関連する防水技術についての紹介をメインに行いました。
その中でも、地下防水工事と関係の深い工事として、インジェクト止水工法のご紹介をしました。アンケート結果からも止水剤について多くの参加者が高い関心を持っていただいた事が分かりました。
防水工事とともに適切に止水工事を活用することで様々な漏水場面の対策が可能となります。

漏水でお困りの際には、全国に協力会社を置くインジェクト止水工法研究会にご相談下さい。

地下構造物へのソリューション
インジェクトパッカー工法
インジェクトチューブ工法
2020-12-24

インジェクト止水工法研究会リモート営業研修会

9月17日(木)14:30より、インターネットを利用したリモート営業研修会を開催致しました。
今期は新型コロナウイルスの感染拡大状況を受け、予定していた研修会や事業報告会も中止となりましたが、何か役立つ活動をと思い、このようなリモート形式での研修会を開催いたしました。

従来の集合型の研修会ではなく、リモート開催のため全国から多数の皆様にご参加いただくことが出来ました。
なかでも会員様による止水工事事例報告は多くの反響がありました。
新築改修を問わず施工可能なインジェクトパッカー工法による「ビル地下ピット止水工事」と「浄水施設改修止水工事」では様々なノウハウを駆使し漏水を止めた事例を紹介して頂きました。
他にも注入マシンの取り扱い方法や、実際にデモンストレーションを行い止水剤の驚きの発泡性や硬化性を全国の会員にご覧頂きました。
止水工法は地下空間など防水工事での改善が難しい場面での漏水対策に有効な工法です。漏水でお困りの際には、ぜひ一度ご相談下さい。

会員による施工事例紹介
TKS-110型ポンプ取扱紹介
会員による止水剤デモンストレーション

Page Top